最近はコロナで緊急事態宣言がでてからデリバリー業態が注目されていますね!
特に自転車ですぐ登録すれば自由に働く事ができるのも人気になっていますね!そうした流れからいままではダントツで【Uber Eats】一択でしたが、【MENU】(メニュー)であったり【出前館】も最近急速に提携店舗を拡大していきましたね!
今までは私はUber Eatsのウバ活一択でしたが、他にも登録しておかないとと当初は思い、Uber EatsからMENUに流れている情報をキャッチして登録をしてみました!
今回は【Uber Eats】と【MENU】の徹底比較をしていこうと思います!
目次
オーダーキャッチ方法
Uber Eats
アプリのマップ上にオーダー受付の表示が出てきます。タップすると指定されたレストランまで商品を取りに行きます。
MENU
↑に同じくアプリ上でオーダーリクエストを貰えます。しかしUber Eatsと違って長押ししないとと音がならない(自分の設定のせいかも。。。)ので分かりずらい。
今の現状だとUber Eatsの方が提携店舗が多い分オーダーキャッチできる確率がめちゃくちゃ高いですね。しかし、平均的にオーダーPICをしたいならば裏技としてはどちらのアプリを起動させる方法がベストかもですね!
配達の距離感
Uber Eats
基本的に1㌔〜遠くても4.5㌔で遠い場合はバイクのピックをした場合になります。
MENU
平均3㌔ですね。。。渋谷でPICしたら下馬までの距離感でしょうか。さらにレストランにPICしにいく距離も5分くらいが多いですかね。
効率を考えると、まだまだUber Eatsの方が良いかもです。。。
インセンティブの違い
Uber Eats
2020年7月現在では、・平日4日間(月曜〜木曜)・週末3日間(金曜〜日曜)で例えば最大70回配達約¥14,000+で報酬がもらえます。他、チップやピーク料金(¥100~300)/1回があります。
MENU
ウーバーイーツの様に、クエスト(インセンティブ)はありません。ただ、ピークタイムには¥400/回で単価的にはUber Eatsよりも高いですね。チップ昨日も最近つきました。
どれだけ稼ぐかにもよりますが、例えば、ピークタイムだけ(11:00~13:00)とかだけだったら【MENU】ですね!20回〜70回配達してインセンティブもらうのであれば、Uber Eatsの方が断然かせげますね。間違っても終日配達するのであれば、Uber Eatsの方がいいです。
提携店舗数の違い
Uber Eats
圧倒的なファストフード店が多い。ファストフード店は距離が短く回数が稼げるのでめちゃくちゃ最高ですね!
MENU
個人店や、Uber Eatsを提携しなかった後発的なお店が多いですね。Uber EatsとダブルでやるかそれともテイクアウトはMENUを使ってデリバリーはUber Eatsという店もあります!
ユーザー視点
Uber Eats
チェーン店だとたまに自宅から遠い店舗が上がってきます。配送料さえ見ていれば最近はちゃんと近くの店が出てくるようになりました!し配送料金が¥50~とお安いですね!
MENU
トピックスのお店で近いお店が出ているのに、配達店舗には表示されない。。。クーポンがあればUber Eatsよりお買い得だが配送料が500M圏内でも¥300でちょっと高い。。
同じお店を検索してもUber Eatsの方が安い。MENUはどうしても遠い店舗を選ばせがち。なのでどうしてもUber Eatsに偏りがちなので、クーポンが終わったらMENUは厳しい戦いになるのではないだろうか。
まとめ
現在、デリバリーをUber EatsかMENUで検討している方いましたら、スポットでやる方にはMENUがいいでしょうが、週末だけとか平日のこの日の終日だとかで分けた方がいいかもしれません。私はどちらも登録していますが、今はUber Eatsがメインです。
私は週末のみ稼働しているのですが、現在2020年7月頭時点では断然Uber Eats配達員の方が稼げますね。配達員の需要がコロナで(4月)一気に増えましたが淘汰されて今はガンガンPICが増えましたね!Uber Eats配達員の魅力はクエストがあるって事ですねかね。ちなみにこの記事を書いている前の週末やったのですが、週末の18時間稼働で【¥41,391】稼げました!w
内訳は下記の通りです。
- 配送料(基本報酬)¥31,838
- プロモーション ¥9,100(55回配送完了での報酬)
- チップ ¥453
今は、2か月前と比べてガンガン稼げています!
今はまだ改良の余地があるのが、MENUなので今後のアップデートを楽しみにしています!競合になりそうなので、またMENU、Uber Eatsの比較検討を比べてみますね。
ご愛読ありがとうございました!